復活の冬の紅茶時間

今月初めにインフルエンザA罹患し、しばらくお教室をお休みいただいています😰🥺
ゾフルーザ処方で40度超えの熱は1日で下がったものの、後遺症がひどくて食欲が全くなく、回復まで時間がかかりました。🥺💦
生徒さまにはお教室の日程変更いただき、申し訳ごさません💦
今日はリハビリ方々、ケーキを焼いてティータイムをする事にしました🍎
ゾフルーザの副作用で全く食欲がなく、バナナ🍌りんご🍎キウイ🥝ぶどう🍇が主食でおりました。フルーツ有り難い🍑🍋🍓
りんご🍎をアールグレイで煮て去年秋からラム酒漬けしたドライフルーツとシナモンを加えて卵🥚バターたっぷりなケーキ🍰
ブラウンシュガーを振りかけて焼いたので表面はパリッとカリカリ🥧🥮
アールグレイとシナモンとラム酒の香り🥮
優しい甘さが身にしみる🥮☕️
ブルーベリー、ブラックカラント、ラズベリー、クランベリー、レーズン、パイナップル🍍たくさんのドライフルーツのラム酒漬け
アップルティーと一緒に☕️🍩
優しい甘さ🥮栄養たっぷり☕️
元気になります☕️🥮
復活💪来週からは予定通りお教室再開いたします😊☕️🍰

仙台紅茶中国茶テーブルコーディネート教室ブリティッシュガーデンスクール(仙台一番町)

仙台で紅茶、中国茶、テーブルコーディネート、食育教室を開いておよそ24年⭐︎ヨーロッパやアジアの食文化を学んでいただいています。日々の教室の様子や歳時記、取材された事柄や季節のイベントなど楽しくご紹介いたします。毎日ヌン活。お嬢様部必見です⭐︎

0コメント

  • 1000 / 1000