所変わればオーツケーキも変わる

ダービーシャーやスタッフォードシャーでのオーツケーキはクレープやガレットのようにやきます🥠🥞
スコティッシュオーツケーキの材料とさほどかわらないのですが、こちらはモチモチとした食感🥞
ゴールデンシロップやジャム
添えていただきます🥞
オートミール、薄力粉、牛乳、などをドライイーストを加えて発酵させます🇬🇧
1時間は室温で
冷蔵庫で一晩発酵させます。
常温に戻し、フライパンに薄く敷いて焼きます🍳
酵母の香りが部屋中いっぱい
パンを焼いた香り🥞🌭🍔🥪🥐🥯🍞
ゴールドのゴールデンシロップをかけて🥞
朝食やランチにおすすめ
もちもちふわふわな食感

仙台紅茶中国茶テーブルコーディネート教室ブリティッシュガーデンスクール(仙台一番町)

仙台で紅茶、中国茶、テーブルコーディネート、食育教室を開いておよそ24年⭐︎ヨーロッパやアジアの食文化を学んでいただいています。日々の教室の様子や歳時記、取材された事柄や季節のイベントなど楽しくご紹介いたします。毎日ヌン活。お嬢様部必見です⭐︎

0コメント

  • 1000 / 1000